[人間力向上プロジェクト]

DTMとか日常とか

1時間作曲チャレンジとかいう地獄の話

誰ですかこんな企画考えた人。

どうもこんにちは。ゆにかーるです。

雙峰祭も今日が前夜祭というところまで来ましたが、全く実感がないですね。

 

先に本題を言います。

11/4(土)14:00~15:00に1E404に来てください!!!

 

 

で、

今回話すのは1時間作曲チャレンジという企画の話です。

内容としては、聴衆にお題を募り、1時間で曲を作るというのが趣旨です。初めてその存在を聞いた時、正直「正気の沙汰じゃあねえな」と思ったのですが、怖いものみたさで今年の学園祭で挑戦することにしました。

 

ということで、11/2の夜にウォーミングアップを兼ねてリハーサルをしてみました。

 

11件ほどお題候補がありましたが、厳正な抽選の結果、

お題は「ハウス」に。

 

 

 

その後、

こんな感じで、

 こんな感じになって、

 #ゆにかーる1hDTM  というタグで検索するかきなふぁさんのツイートを辿ると他の色々なツイートも出てきます。良ければ見てください。)

 

ここで燃え尽きる。

それで完成したのがこちらです。

 使いまわし多くない?

 

かなりギリギリの完成でめっちゃくちゃ冷や冷やしましたが、なんとか間に合って良かったです。なんで4分半とかにしたんだろ。

mixとか全く気にしてないので今度そこら辺調整した版を上げます。たぶん。

 

ともかく、こういうのを生で見ることが出来るのが雙峰祭でのTDL.の教室企画の一つ、

一時間作曲チャレンジというわけでして。

ライブ感のある楽しい企画になるんじゃないかと思います。

 

もう一度書きますね。

 

11/4(土)14:00~15:00に!!!!

1E404に来てください!!!!!!!

 

 

あとこの間出したCDも試聴して買ってもらえるとなお嬉しいです。

 

では。お待ちしております。 

2017秋M3新譜「pastel memories」の話

M3お疲れさまでした。

10/29(日)のM3では、Crystarhythmさんのブースで新譜を頒布させていただきました。

 

(XFDはいろいろと未完成のまま上げていたりします……!下のリード曲はほぼマスターデータそのままです)

 

今回のアルバムは渋谷系を意識したサウンドで制作しました。

私が高校生の時にジャンルを知って以来、この手の「オシャレ・ミュージック」が好きで作り続けていたので、このような形でアルバムに出来たのは非常に感慨深いものがあったりします。

 

ボーカル曲6曲は全て友人のchrさんにボーカルを頼みました(感謝……!)

曲調にとてもよくマッチする声を入れてくれたので作る側もとてもアレンジが捗って最高でした。渋谷系の曲つくることになったらまた依頼しそう(ごめん)

 

ジャケットは自分で撮影・デザインしましたが、今見返すと反省点しかないですね……おそらく次アルバムを作る時は誰かに頼むことになりそう。すごいキツかったし。

クレジットした通り、ジャケットのケーキはmoi!kkaさんの看板メニュー、はちみつレモンケーキです。このアルバムの曲の歌詞にも入ってますね。友人にはもう少し美味しく写せるだろと言われました。まさにその通り。

(あとHappy times, Happy days.の歌詞カードのアレはミスです。申し訳ないです。仮の歌詞のまま入稿してしまいました。)

 

では各曲ライナーノーツ……といきたいところですが、長くなるので別記事でやります(本当にやるのか?)

特に思い入れがある曲は9曲目の「Happy times, Happy days.」です。高校生の頃にメロディを考えていて、ここぞというタイミングで出そうと思っていました。制作環境も一通り整い、現状としては最高のクオリティで曲が作れたのではないかと思います。

要約すると、自信作だから↑の試聴聴いてくれ、ということですね。

 

ともかく、自分のアルバムが名前も知らない人に売れていく感覚は非常に嬉しいものがありました。何よりも、「自分が好きなこういう曲を好きな誰かが、他にもいる」という事実が嬉しいですね。同人やっててよかったです。

あと目標の売り上げを大幅に更新して売れたのもだいぶ嬉しい。

 

この記事読んでるDTMerみんな!ソロCD出そうな!!自分の曲買ってもらえるのめっちゃ嬉しいぞ!!

 

あと、もう一つ大事なことを言い忘れていました。

このCD、筑波大学の学園祭「雙峰祭」でも売ってます!みんな買いに来て!

場所はTDL.の教室展示、1E404です。両日とも14時頃に来たら会えると思います。特に土曜日は一時間作曲とかいう企画やってるので見に来てください(これも別記事で告知するかも)

 

あと11月18日にやるapolloにも出すと思います。送料とかの関係で多少値上がりするかもだけど許してください。

 

というわけで!M3!お疲れ様です!購入して下さった皆様方&制作に協力して下さった皆々様、ありがとうございました!!あと感想ツイート待ってます!!

ではでは!!

 

長野まで全部在来線で行った話 [碓氷越え!]

ただの旅行記です(DTMは関係ありません)

時は遡ること7月、授業で長野県の上田市に行ってきました。

ほとんどの人は高速バスや新幹線で向かっていたのですが、色々思うところがあったのと(後述)、単純に安かったというのもあり、在来線(とバス)で向かいました。

乗り換え回数7回、総所要時間は約7時間

 

この記事はその時のツイートをまとめただけのものです。

 

 

続きを読む

C92、曲書きすぎた問題 [新作告知]

※宣伝です

どうもゆにかーるです。

 

夏と言えばコミケ、と仰る方も読者の中には一定数いらっしゃると思いますが、TDL.でもコミケに向けて新アルバムを拵えております。

 

それも2つ。

私は両方参加しました。7月の後半はアホみたいに曲書いた気がする。

これもあったし。

 

<9/5追記:bandcampの再生プレーヤーを載せました。ぜひご試聴を。>

Intersect the Future

ジャケがめっちゃくちゃ綺麗。

ツイートが強いコンポーザーにRTされまくってビビってました。削除さんとか。

 

 

1枚目はFuture Bassという音楽ジャンルをテーマにしたCDです。ITF。

明るい曲やほのぼのした曲が多いので作業用BGMなんかにも使えそう。聴きごたえ抜群です。本当にFuture Bassなのか怪しい曲も多いけど。

 

 

 

3曲目、「サマーバケーション」で参加しています。

夏休みっぽい清涼感をイメージして作りました。

 

子どものころ夏休みにやりたかったこと……皆さんも思い当たるものがあると思いますが、それを様々な音を散りばめながら表現してみました。

今回も「さまーばけーしょん」というボイスでchrさん(これのボーカルの人)に参加してもらってます。時間が無かったからiPhoneのマイクで屋外で録ったってのはここだけの話。

 

一番苦労したのはこの曲が本当にFuture Bassになるのか、という点ですね。

正直今でもきちんとFuture Bassになっている気はしないのですが、プロデューサーのつくも (@tukumo99) からのお墨付きを頂いたので無事収録ということに相成りました。

きっとFuture Bassです。あとで知った話、実は参考にした曲もFuture Bassではなかったらしい。

 

 

 oriental breeze

 

2枚目は東方アルバム。TDL.で東方アレンジ作りたい人ってやっぱり多いんですね。

ジャケの通り、日本の夏っぽい暖かみのあるアルバム……というわけではなさそうです。どうしてこうなった。

 

www.youtube.com

私は1曲目と5曲目で参加しています。

 
Interlude ~one summer in somewhere

 

1曲目はタイトル画面でよく使われているメロディを基にアルバムの幕開けとなる曲を作りました。ジャケットを見ながら作った作品なのでアルバムのテーマにはかなり沿っていると思います。

初めてのオーケストラ(のつもり)曲です。作ってて初めて「弦楽器と木管楽器が重なるとめっちゃエモい音が鳴る」というのを知りました。昔の人はよく考えたものだ。

音源はcomposer cloudです。月額15ドルで鳴らし放題。オーケストラ音源は全体的にアホみたいに高額なんですが、これはかなりコスパが良いのでお勧めです。

 

gone

 

5曲目は夢消失のアレンジ。最初はエレクトロスウィングを作りたかったんですが、作っているうちにHouseにしたくなり、最終的にはただのハウスに。家系ミュージック

アルバムの企画が立ってすぐの頃、何をアレンジしようか迷っていた時に、そういえば友人が夢消失を推していたというのを思い出して聴いてみたところ、メロディがドチャクソエモかったのでアレンジさせて頂きました。

特にサビ後半の転調が最強。(オタク特有の語彙力低下)

 

サックスを中心とした編成。原曲をノリノリにしながらも、儚さだったり浮遊感みたいな原曲の良さを残せるようにアレンジしてみました。夜に体を動かしながら聴いてほしいです。

 

 

というわけでコミケの2つのアルバム、価格は両方とも1000円です。どちらも色々なところにこだわった作品になっているのでぜひ手に取って、買っていただけると幸いです。1日目東7の-18aで販売しています。

コミケに行けなくても私に直接言ってもらえれば購入できますのでぜひぜひ。※ただし手渡しできる範囲に限ります

 

雙峰祭でも売る予定です。

 

 

ではでは~~~

はちがつEP、はちびっと

ピコピコピコ…

どうもこんにちは。夏休みまであと少し、ゆにかーるです。

Tsukuba DTM Lab.の新作、8月EPの「はちびっと」、もうお聴きいただけたでしょうか。

こちら↓からご試聴&DLお願いします。

tsukubadtm.bandcamp.com

ファミコンゲームボーイで聞くような、8bitの音(いわゆるチップチューン)を用いた曲、というのがテーマになっています。

聴いてて楽しい曲が多いと思います。特に私は1曲目が好きです。

どこかで聞いたことのある声とかどこかで聞いたことのある効果音とか、

チップチューンの音って効果音によく合いますよね。

 

俗に言う迷走。

で、私の曲(3曲目)。

TDL.の締め切りが7月後半にたくさんあったりして大変だったんです。

(そこらへんで作った曲の告知についてはしばしお待ちを。)

 

当時、頭の中にあったネタをほぼ出し尽くしてしまい、全然新曲を作れる気分ではありませんでした。

そんな中、TDL.みんなで作業しようという会があり、その中で2時間ぐらいで作ったのがこの曲です。

今までのEPの曲はだいたい自然にネタが思いついたのですが、このEPについてはなかなかアイデアが思いつかず、気付いたら締め切り前日になってしまったという顛末。

そういう意味では作業会のおかげでこの曲を作ろうという気持ちになったので、企画してくれたきなふぁさんには感謝です。

 

他の曲が8bitの音をメロディだけに使うということが多かったので、どうせならと思い、シンセを全部8bitにしてみて、昔のゲームっぽさを強くしました。(ドラムにはレトロなドラムマシンの音…をサンプリングした音を使っています)

作ってる時の感触としては、宇宙戦の戦闘シーンをイメージしたつもりだったのですが、「地上で冒険する系RPGのタイトル」みたいな意見が多かったです。

実際今聴いてみるとそんな感じがするし。

 

三連符主体の曲が作りたくなった理由は、友人とヘタリアを見た時に流れてきた主題歌の影響だったりします。

dic.pixiv.net 

(良さげなyoutubeの動画が無かったので各自探してください)

三連符の曲は作ってるだけでノリノリになれるので良いですね。また機会があれば作ってみたいです。でもめちゃくちゃジャンルを選ぶので難しい。

 

聴いてて楽しい曲にできたと思うので、ぜひ聴いてください、
ではでは~~~~~~~~~

 

近日中にまた新作の告知をします。乞うご期待!

 

夏だ!海だ!!7月EPだ!!!

東工大との合同EPですって。

久しぶりです。ゆにかーるです。出ましたよ7月EP。

tsukubadtm.bandcamp.com

見慣れない名前が多いと思いますが、今回のEPはなんと、東工大DTMサークル、Tech-nation Recordsの方々との合同EPなんですよね。

twitter.com

今回は特にアルバムのコンセプトを決めてはいないのですが、全体的に音がカッコいい曲が多いです。ご一聴を。

 

今回もまた、、、

10曲目、「MORNIN'‼」という曲で参加しています。

夏らしく、瑞々しい曲ですよ。今回のボーカルもchrさんです。マジ感謝。

 

ど真ん中ポップで挑戦しています。どうりでこのアルバムでは死ぬほど浮いている。

ちなみに今回もSerumをふんだんに利用しています。音が良すぎて最高。こればっかり使ってます。

 

7月といえば去年の7月EPでも初夏のさわやかななんとやらって感じの曲がたくさんあったので、今年はめっちゃさわやかな曲を作るぞ!!と意気込んで書いたら、曲はほとんど一晩で完成。

その後いつものように作詞に難航し、いろいろあってchr氏には収録の直前に原稿を渡すことに。いつも申し訳ないです。

ともあれ、ボーカルの編集中にまたしても発熱するなどしながら無事に完成にこぎ着けることができました。個人的には今までで一番ボーカルのミックスが上手くいったと思っています。やったね。

そんなわけで、皆さん、今年の夏はブチ上がっていきましょう!最高の夏にしようぜ!Yeah!!

 

それと、

bandcampの試聴機能だとちょっと音質が悪いのでDLしていただけるとありがたいです。

※現在(7/11)、bandcampのクレジット数の都合でbandcamp上でのフリーダウンロードができないようです。下のリンクからDLしていただけると助かります。

https://drive.google.com/file/d/0B3dNrknot80-N1FMd05QR2NHTW8/view?usp=sharing

 

 

そういえば。

M3(CDとかの同人即売会)申し込み失敗しました。

申し込み期限の把握をミスってました(M3は基本的に15時までなんですね……)

 

でも!

秋M3はCDを出す予定です!委託先もほぼ決めてあります!!(受かるかな…)

価格、曲数などはまだ未定ですが、今までの曲をさらにクオリティアップさせたり、新曲も何曲か入れようと思っています。乞うご期待!

(もちろん学祭でも販売しますよ!…完成すれば。)

 

ではでは。

6月EPと豊作の季節

記事が溜まりに溜まってる。

こんにちは。ゆにかーるです。

5月EPの記事を書いていないのに6月EPの記事を書いてしまいました。

5月EPの曲も思い入れはあるけど…まあそのうち記事書けたらいいかな。

 

今月のEPは「サウンドハラスメント」といって暴力的な曲が多いんですが、私は暴力的な曲が書けなかったので今回もいつも通りの曲です。

「元々入れるつもりだった曲」、「なんか突然作りたくなった曲」、「ちょっとずつ進んでた合作曲」の3曲で参加してます。新入生EPのはずなのになにやってんだ。

 

『Lazer』

元々入れるつもりだった曲。GW辺りに友人と酒を飲んで酔っ払った時にPCに向かってたら原型が完成。それをちょこちょこ弄ってこんな形になりました。

この間ついにserumを買ったんですが、音は良いのはもちろん、GUIが非常に使いやすいので音作りが捗りました。一気にメインシンセが変わりますね。

断続的に3週間ぐらいかけて作ったので、割と音そのものにこだわった印象。

 

APPLE's servant』

 なんか突然作りたくなった曲。

とある休日にTRPG(「【CoCシナリオ】Rotten Apple」/「Hotel・Monotone」の小説 [pixiv])をしていたのですが、帰り道に曲のアイデアが湧いたので、メロディーだけメモして一眠りしてから4時間で作った曲。プレイ中に流れてたBGMの影響が色濃く出ている。

曲の構成的にはジャズど真ん中ですが、ジャズのちゃんとした理論を知らないのでなんちゃって感が出てるかもですね。ジャズに詳しいニキ来てくれ〜〜〜〜

TDL.のある曲に似てしまった、と作り終わったタイミングで思ったのですが、TDL.メンバーに曲を聴かせるたびに言われ、少し反省。許してください。

”New York is big APPLE.”

 

『Glitch Pepper』(兼業農家名義)

 

ちょっとずつ進んでた合作曲。
塩(@Yomogi_Temple)ときなふぁさん(@kinaphar)との3人合作。私が担当したのは一部のメロディと一部のコードとミックス全般です。どこが私の担当かわかるかな……?

p-man voice essentials vol.1の乱用と無駄にエモ苦しい旋律で作られたグリッチホップです。

正直今までで一番ミックスが楽しかったですね。他人が作った曲をミックスするってすごく新鮮で面白いです。

 

 

とまあこんな感じで出しゃばりすぎたわけですが、このアルバムは初めて曲を出す人が多くて、名義も見慣れない名前が多いと思います。

それにしても今年の新入生強すぎて恐ろしいです。若い芽は摘め。

 

ぜひぜひ、17曲通して聴いていただければと思います。ではでは~~